2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

第十五回

 スーパージルベルトワールド(チラ裏の方)のアンケート見てたら真ルート選んでる人が多くて吹いた。正規ルートがノイてんてーエンドでアンケートは真とか、ここのロリコン率の高さは異常。私も投票するなら真ですけどねー。いやだってBALDRSKYの好きなヒロインは水無月姉妹ですし自分。別にロリコンって訳じゃない。

 そして真剣恋Sをプレイしてみた。つっても忙しい上に調子も芳しくないのでまだ全然やってませんが。とりあえず初っ端のルート選択で、迷いなくヤドカリを選んだルートを選んだんだが、何か致命的に間違えている気がする……。いや、弓子先輩が可愛かったから間違いではない! 間違いではないのだ!
 多少プレイした感じアニメーションで表現するシーンが多いのかね? 金掛けてて結構クオリティもよさそーだしそれは別にいーんだけど……。なーんかタカヒロさんその辺の描写を楽する方面に成長してませんか? いや、超失礼な話ですが、燕とカラカル兄弟の決闘見た時、とうとう戦闘シーンを描写する事を諦めたかと思いましたし。
 真剣恋Sはこういう作風だから別にいいんだけど、太陽の子のクオリティ(文章的な意味で)が正直不安です……。いや、丸戸さんやるーすと並んだら普通にタカヒロさんが一番不安なのは前から感じてたことなんですけどね。能力とかじゃなく作風とか書く文章的に。

《ネギ魔改造物略してネギ魔》(にじファン)
 神様転生系でネギに転生。色んな作品の能力をチートとして持つと言うなにこの地雷臭と言いたくなる作品。主人公に原作知識はない。ネギまと言う漫画の存在は知っているようだが。
 大雑把な設定だけ書くと、所謂典型的な主人公最強ハーレムだとか、立派な魔法使いアンチ系とかみたいな感じだが別にそういう話ではない。原作では触れられてない政治とか権力争いとかそういった方面にクローズアップした挙句、主人公のチート性能と性格(倫理観は一般的だが頑固な性質で手段を選ばない)故に状況が原作よりも酷い事になるという非常にアレな作品。
 原作の、ラブコメ作品だからスルーされていた部分をクローズアップして色々ドロドロとした内実を描き、主人公も自分の価値観に則って手段を選ばず行動した(桜通りの吸血鬼に際して、エヴァの生存を外部にリークするとか)結果がこれだよ! 修学旅行編の顛末は軽く大惨事って言うか学園面子以外の死亡率がやばい。修学旅行編は実質BAD ENDじゃねーかこれ。
 主人公チートで最低系(Ifではリョウメンスクナ復活に際してトンズラこいて死んだものと偽装してる辺り主人公としては割と最低)でありながらも、決して主人公が蹂躙して無双するだけでは終わらない一風変わった作品。一人称で地の文がやや説明的にくどい印象はあるものの、文章自体はちゃんと読めるレベル。読んでて少し疲れましたけど。そして多分多少読み飛ばしても問題ないでしょうけど。お勧め度は『C』。終わり方とか主人公のスタイルとかその辺が某ネギま二次に似ているような気がしないでもない。割と過激になって原作知識のない○ギって感じか(オイ)

《もし、セシリアオルコットにインテルが入っていたら》(にじファン)
 IS再構成二次創作。タイトル通り、とある人物(notオリキャラっつーか実在人物)の影響によって、『これはセシリアではない、SESIRIAである』と言いたくなるほどにハイスペックとなりイギリスの『国家代表』になったセシリアさんの無双ストーリー。主人公最強……なのか? ぶっちゃけ千冬さんには勝てなさそーだけど。
 第一話の冒頭から、原作のセシリアとは似ても似つかない超フランクな自己紹介と、地の文での正しく最強主人公と言った感じのハイスペックが羅列されたのに、クラスメイトは全員視線がワンサマーに向いていた為完全スルーされたのには不覚にも吹いた。中二の香り漂う二つ名まで持ってて、スペック自体は千冬さんクラスなんだがなぁこのSESIRIA。……ところで、五十音ではセシリアより一夏の方が自己紹介先の筈なのだが……多分このIS学園ではアルファベット順(オルコットは英字表記でAlcott)なんだろう、きっと。
 特に嫌味なキャラになる事も、だれか原作キャラを踏み台にする事もなく、原作よりも強く優しく倫理道徳その他諸々を弁え、真っ直ぐ前向きな夢を持ったSESIRIAのキャラはTUEEEE系キャラとしては結構いい感じ。こういう真っ直ぐなキャラっていいよね。最近の二次オリ主は変に歪んでる事が多いし。
 ネタとしては掴みは上々で、説明描写が多いきらいもあるものの文章も悪くない。古き良き……かはともかく、最近めっきり少なくなった原作キャラ魔改造もの、と言った感じの作品。一番の不安は文章と言うか構成的に、エターになりそうな感じが凄くするという事。

《IS~残念な転生をしたようです~》(にじファン)
 現実世界で交通事故に遭い、前世の記憶を持ったまま転生したオリ主が、何の世界なのか分からないまま日々を生きていたら、白騎士のアレでISの世界だと分かったので喰いっぱぐれないように色んな資格に手を出しまくったらIS学園の職員として半強制的に雇われた話。
 主人公はIS適性もなく、生身でISとやり合えるようなチートもない代わりに学力方面で超優秀。五、六ヶ国語ぐらい話せて司法試験受かってて外交官の資格も持ってるとかどうとか。勿論国籍は安心と信頼の日本。そりゃIS学園にも雇われるわ。
 全体的に鮮やかなバトルとかそういうのは無縁で、IS学園に雇われた人間の視点で世界情勢の変遷に対して色々ツッコミを入れながら対処と生徒の相手に奮闘する感じ。ヒロインは千冬さんだが、この作品の千冬さんは何故か貧乳である。まぁ作者さんなりのIS考察の影響なんですが。
 同じ作者さんの『ある平凡な女生徒の話』なんかも同じですが、とにもかくにも会話文が皆無と言っていいレベル。主人公の心情とか突っ込みとか事態の変化とかを、地の文で詳らかにしてそれだけで進んでいく為、色々と物足りない部分があるのは確か。この作者さんの作品は設定と内容はいいんだけども、キャラクターのコミュニケーション描写が滅茶苦茶少ないのが非常に残念。
 なんだか色々感想に影響された為か他のIS作品と一緒に打ち切りエンドと言う事で残念……とか思ってたら活動報告で復活とか書かれてるんですが一体どういう事なのかって言うかどういう反応を返せばいいのか。お勧め度は『C-』が無難なところか。会話文なくてもいいよ、な人だったらこの作品の視点はIS二次でも珍しいタイプなのでお勧めです。

《IS~remix~》(にじファン)
 という訳で復活した方の作品です。こっちは前世知識はあるものの原作知識を持たないオリ主の話。
 基本スペックも資格大量取得&語学熟達からお前どこの統一言語師だよと言いたくなるような劣化ゴドーワードに変化。統一言語を理解している為にどんな言語だろうが翻訳可能だが、パソコンの画面とかを見ると1と0のデータレベルで理解に入る為脳味噌が拒否する為見れない。……分かり難ければ、Webページを見る時に『ソースを表示』した状態でしか見れないのをもっと酷くしたものと考えればいいんじゃないかね。想像するだけで気持ち悪いなオイ。
 内容は以前の作品と変わらずアンチ傾向強し。前作では千冬さんがヒロインだったが、こっちではオリ主がISが世に広まった影響によって人生をブレイクされている為現状ヒロイン未定。って言うかIS嫌いで千冬も嫌いという状況。……まぁ、この話では千冬が一夏を守る為に無理をした結果主人公が被害食らったわけで……。
 ぶっちゃけ作風自体は前作から変わってません。オリ主は前作と同じく超受動的な上に会話文も皆無。アンチ的な視点で流れを追いながらオリ主が愚痴る話ってのが多分正しいんじゃなかろうか。前作よりもアンチ要素はきっついって言うかこのアンチっぷりは『ある平凡な女生徒の話』に近いか。女生徒&エージェントでもそうだけど、この人アンチはしても人格の下種化とかはしないんだよなぁ。主人公が揃って原作キャラの人格に立ち入るような土俵に入らないってのもあるんだろーけど。原作キャラ自体見様によっては大概アレだけど。ぶっちゃけISは一夏がIS起動せずに藍越に通いながら鈴&蘭と三角関係作りながら弾と仲良く青春してるのが一番幸せだと思う。
 なんつーか、この人の作品ってIS二次ってどれもドキュメンタリーっぽい感じだよなぁ。小説としてはなんか間違っているけれども、話としてつまらないという訳ではない。切り込み方自体はいいし、内容もそれに沿った形になっていて、話が一貫していると言えば一貫してるしなぁ。何とも評価のし辛い作品である。まぁ前作と同じくお勧め度『C-』ですけど。
2012/02/20追記
 束が最早どうしようもないレベルで狂人として描かれてて吹いた。こんな人格してても束の場合違和感がないのが束の怖さだよなぁ。
 そしてもうこれヒロインラウラでいいんじゃねぇかな。やまやは殉職しちゃったし。会話文絶無なのにラウラが妙に可愛くて仕方ない。
 っつーか主人公の作戦が成功するとラウラが暗殺されそうなんですが。存在自体追及されたらドイツ的にやばい上に主人公と親密でヴォーダンオージェも持ってるから危険視されるには十分(02/21補足;ヴォーダンオージェに関しては主人公の施術の目的と、ラウラが本来ないはずのリスクを背負ったという不確定要素を持ってる為)……。ドイツ本国から尻尾切りされる可能性も十分あるし。
 失敗したら主人公に興味持ってたの確定した束になんやかやされそうだしなぁ。ISニノレテタノシイナ♪みたいな。だって見た目は十分+ドイツに改造された改造人間って時点で束が玩具にする条件は揃ってそうだし。
 頑張れ主人公、ラウラの為にも生きるんだ! ……ぶっちゃけこの状況だと、二人揃って何か代償払って表舞台から消えるぐらいしか生き残れそうにないけど。
2012/02/21追記
 とか言ってたらラウラは敵方だったんかい! ……まぁ、可能性自体は考えてましたけど、実際昨日部分の追記にラウラの選択肢にラウラが主人公殺すってのもアリだと書き加えるかで迷いましたし。
 結局それだとラウラが危険視される可能性を払拭するには微妙だったから書かなかったんですけど。主人公から情報を引き出すために動いてたんだよ! って言ってもそんなもんを他国が信じてやる必要もない訳で。寧ろ存在が突っ込まれるとアレで余計なことを知りすぎた人間になるんですよね。
 束と密約結んだとなるとドイツの立場がアレだしなぁ。結局ラウラの死亡フラグ(尻尾切り)は折れてないどころか強化されました。その辺全く救われないのはこの話らしいっちゃらしいんだけど、見事過ぎるほどに投げっぱなし……。
 まぁこっから先の展開に救いがあるようには思えませんけど。どの道ラウラは束がラウラに飽きるまでの命。軍人どうぐである事を選んだんですし本望じゃないですかね。主人公の呪詛の影響でもっと早くに束共々暗殺される可能性はありますが。

《弱者の意地》(にじファン)
 なんか弱者の意地とか言う理由でMOMOYO相手に決闘を申し込んでは一蹴される、なんかどこぞの武道四天王の執事を思わせるようなオリ主が、MOMOYOに勝つ為に頑張る話。ちなみに九鬼家の関係者で、紋白の元執事。MOMOYOに勝つまで九鬼には戻らないとかどーとか。
 とりあえずオリ主の名前が伊達正宗(恐らく誤字にあらず)な上に義経から同類の匂いがするとか言われてたり、とある出来事に遭遇して殺意の波動にでも目覚めた感じに殺気を振りまいて暴れたり、色々と弱者(笑)な事情があるのは疑うべくもない。
 紋白の元執事のオリ主がMOMOYOを倒す為に頑張る話、というコンセプトは決して悪くはないって言うか個人的には寧ろいい感じだと思うのだが、節々から窺えるオリ主のハイスペックさ故に本人が言ってる弱者の意地と言う言葉が正直寒い。意地らしい意地を見せるかと思いきや、正直本気で努力しているようには見えないのが困りもの。なんで武器の扱いを練習しようと思わないの? 三日で十分使い物になるレベルまで修得できるらしいのに。
 オリ主が何故紋白の執事をやめたのか、など、多分作者さん的には伏線なんだろうけど、オリ主の背景が全体的に不透明に過ぎる印象で、加えて話は全体的に淡々としていて盛り上がる感じもなければ、読者から見てアッと言わせるような捻った部分もない。オリ主は愉快とかカッコイイとかキャッチ―な魅力に乏しく、背景が不透明だから視点主に感情移入する事も難しい。その為、楽しみどころがイマイチ見つからない。紋白が大和と仲良くなってるところを見て、オリ主が絶望からの暴走コンボ入ったのを見た時には、余りの超展開&説明不足に置いてけ堀を食らいました。
 コンセプトや文章、原作キャラの描き方なんかは概ね問題はない感じなんですけど、オリ主周りの書き方に推敲が足りない印象。正直オリ主の目標であるMOMOYO打倒以外にツカミが弱い。設定をきっちり理解した作者の目線でなく、読者の目線も考えて話を作れば結構面白い作品になりそうではある。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ガラバート

Author:ガラバート
しがない学生がネット小説とかゲームとかニコ動とかMUGENとかの感想をメインにつらつら書いていくブログです。ぶっちゃけ日記。
ニコニコ動画に『エルクゥ未満ランセレバトル』を投稿しています。

最新記事
最新コメント
twitter
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR